今日は「しゃぼん玉」アート体験レッスンを開催しました!
その様子をレポートします😊
9ヶ月の赤ちゃんを連れて参加してくださったMさん。
今まで色々な習い事をされてきたそうですが、子連れOKという場がなかなかなく、今回久しぶりに新しいことに挑戦できることを楽しみに参加してくださいました✨
「いつもはあまり選ばない色」、と紫・ピンク・赤のパステルを選んだMさん。
「いつもとはちょっと違うことをしてみよう!」と思ってもらえたことが、私にとっても嬉しいです🎵
3色を丁寧に混ぜて、きれいなグラデーションを作っていきます。
途中、赤ちゃんをおんぶや抱っこしながら描く場面もありつつでしたが、
しゃぼん玉アートの良いところは、しゃぼん玉の数やバランスはあまり気にしなくても、立派な作品になるところ。
「こうしないと完成させられない」という縛りがないので、その時の状況により、「これくらいでいいかな!」と気楽に考えてもらうことができます。
かくいう私も、今回は娘のお世話をたくさんさせてもらいながらの作業となりました。
お互いに温かく見守りながら過ごすことができ、Mさんに感謝です!
完成したしゃぼん玉アートがこちら!
左がMさん、右が私の作品です。
Mさんのピンクのしゃぼん玉、すごくキラキラしていますね!!
「初心者でもやりやすかった」
「子連れで行ける教室は少ないので楽しめた。新しい事をする機会はなかなか持てないので良かった」
とMさんから感想をいただきました✨
「しゃぼん玉」アート体験レッスンは、
パステル初心者の方でも、抵抗感なく気軽に楽しんでほしい!
赤ちゃんを誰かに預けて出かけるのはなんだか気が引ける…というママさんでも、子連れで安心してリフレッシュしたり、自分の趣味を広げたりしてほしい!
という想いから生まれました。
なので、今日はその想いが届き、とても幸せです😊
Mさん、ステキな機会をありがとうございました!
普段はあまり選ばないということでしたが、華やかなピンクがMさんの雰囲気にとてもお似合いです😊
このように、「しゃぼん玉」アート体験レッスンは、平日に小さなお子さま連れでご参加いただける講座です☆
「自分のちょっとしたリフレッシュもしたいけど、子どもを預けるのはハードルが高い…」
そんな思いをお持ちのママさんにこそ、ぜひ参加していただきたいレッスンです!
もちろん、ママさんでない方でも、パステル初心者の方には特におすすめの内容になっています。
「パステルがちょっと気になっている」、「何か新しいことをやってみたい」という方は、ぜひお気軽に体験してみてくださいね♪
日にち、時間等、できる限りご要望に応じます。
ご予約フォームはこちらです♪
最後に…
こちらは昨日の新元号発表の直後に描いたしゃぼん玉アートです。
タイトルは「Reiwa」。
人々の心と心がつながり、豊かな文化が花開き、希望と平和がどこまでも続いていきますように。
「私は文化の担い手として、人々の心を繋ぎたい!」
そして「平和な世の中を創っていく一つの力になりたい」、と想いを新たにしました。
身を引き締めて、これからも活動を頑張っていきます!
どうぞ応援よろしくお願いします😊
ついつい長くなってしまいました!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました☆
コメントをお書きください